1月です。
冬です。
寒いのは当たり前。
だけどここのところ寒すぎ
雪もチラホラ降ってるし。
雪が降ると道路混むし
雪が降ることに慣れてないから大変です。
今日はレザー教室。個人レッスンでした。
初めての生徒さんでしたが
年齢が一緒とわかり話に花が咲きました
ついついおしゃべりが楽しくて
もちろん、作品はしっかりと製作されましたよ
出来上がった作品はこれ↓と色違いの物。
(出来上がったの写メるの忘れてました)
ここ最近は10度を超える日が続いていて
過ごしやすいですね。
今日はお天気もいいので
たまった洗濯物を外に干せて
嬉しい〜◡̈⃝︎⋆︎*
でも、来週からまた寒くなるみたいですね。
先日
こちらでレザー教えてもらえますか❓
とお客様が来られました。
ネットでご覧になられたらしく・・・。
でも
人数集まらないと
教えてもらえないのかな?
とも思われたらしく。
情報発信不足で申し訳ありません。
基本、1時間500円+材料費でお一人様から
レッスンしております。
もちろん、グループでの
ワークショップも開催しております。
初心者の方にはこちらの
キーホルダーからオススメして
慣れていただいたら
ご自分の作りたいものを
作っていただいております。
もちろん、いきなりご自分の作りたいものでも
出来上がりは別として
作っていただくことは可能です(﹡ˆoˆ﹡)
私、布だったり革だったりで
ハンドメイド雑貨を作るのも
好きですが
お料理も好き。
作って自分で食べるより
食べてもらう方が好きで
友達が来るとかになると
何つくろーってワクワクします。
で、昨日は学生時代の友達が来たので
張り切ってパン作り❣️
友達の子供ちゃんの分も
お土産で持って帰ってもらったけど
喜んでもらえたようで
嬉しい
↑これはコーン、ツナ、玉ねぎをマヨネーズで
和えた物にチーズをのせて焼いたパン
↑これは塩パン
今日はお日様も出て
昼間は暖かかったですね(^o^)
さてさて、題名にもあるスマートキーケース。
今や色々なのが売られてますよね。
私はキーホルダーとして
ヴィトンの小銭入れ兼キーホルダーを
13年使っていました。
これに少しの小銭と免許証を
入れて使ってたんです。
ちょっと子供を送って行くとか
迎えに行くだけの時は
これだけ握って行けばいいから
とっても楽^_−☆
でも私はスマートキーを二個持ち(自分のと主人の)
なので一個は収納しておきたいと思い
新しいのを作ることにしました。
(ヴィトンのはとてもいいのですがまちがないため
収納は厳しいのです。)
自分でデザインして大きさ決めて
出来上がったのは今のところ不備なく使えてます。
片側に免許証を入れるポケット
もう片側に小銭を入れれるポケットを付けました(*^_^*)
今日も寒い1日でしたね〜
朝起きたら庭に雪が・・・
今日制作に来られた方も
雪で家を出られないとのことで
1時間程おくれての
レッスン開始でした
彼と自分用の色違いの
ハートのキーホルダー。
革の色選びから始め
トータルで5時間。
だいぶ、おしゃべりもしましたが
とてもステキな作品になりました
裏と表で色違い。